「心がラクになる家事」(食材宅配ヨシケイさんのミールキット編)

心がラクになる家事

わが家の夕飯は、ヨシケイさん♪

2022年の夏の終わりごろから、わが家ではヨシケイさんを利用させてもらっています。

そう、食材(ミールキット)宅配サービスのヨシケイさんです。 

small*step
small*step

食材宅配の「ミールキット」って実際どうなの?

                                     
ヨシケイさんって「価格だけみると高いじゃない?」…と思いませんか?

私も最初、そこで二の足を踏んでいました。決して安くはないですよね。

でも、利用してみて分かったこと…それは、必要な分だけ食材が届くので

スーパーでの余計な買い物が激減するんです!

安いからという理由で買ってしまった食材を余らせてしまい

結局、破棄してしまうということも減りました。

お金や食材のムダが減り、私の心身への負担も減った代わりに、私の笑顔が増えてきている…と感じています♪

small*step
small*step

ムダが減るってことは、エコにもなるのか…

わが家は、ヨシケイさん以外に、以前から生協さんも利用しています。

生協さんでは、便利な冷凍食品や、すでに小分けしてある肉類、調味料、ペットボトル飲料など…

さまざまな食材や生活用品を頼んでいます。

買い物へ行くと、ついあれもこれもと買い物袋が両腕に食い込むほどの重さになることってありませんか?

私の場合は、無理するたびに、持病の座骨神経痛が悪化(-_-;)

それを何年も繰り返しています。

上の子の妊娠後期から急に座骨神経痛になったんです!

ホント、急にきますから気をつけてください!

                            

「頼れる何か探し」…しませんか?

また、私自身、HSP(ハイリー・センシティブ・パーソン=繊細で敏感な気質)なので、とても疲れやすいです。

他にもいくつか持病があり、さらに更年期の症状も加わっているため、さまざまな不定愁訴が常にあります。

気分の落ち込みや無気力、動悸や息切れ、思考力低下、とても疲れやすく、休み休み生活していますが

ひどいときは寝込みがちになります。体調不良自慢ではなく、これが私の現状です(-_-;)

small*step
small*step

どうしたら元気に過ごせるんだろう???

女性は、その時の年齢によってホルモンバランスの変化に常に振り回されますよね。

小学4~5年生ごろから女性ホルモンの影響が出始め、ひどいと不登校につながってしまう子も…

生理、妊娠、出産、産後、更年期、高齢…など、その時々で、心身の状態がとても不安定になる人…

自力でコントロールできない心身に戸惑い、不安やいら立ち、焦りなど…葛藤の毎日ですよね。

そんな不安定な身体でも、これが自分自身……共存していかなければなりません。

でも長い人生、ただ頑張る、ただ耐えている…では、心身ともに立ち上がれなくなるときも出てきます。

私も20~30歳代に長い低迷期を経てきています。

今も不安定さとは共存していますが、二度と暗いトンネルに入り込まないように…と、気をつけています。



その経験から学んだ大切なこととは、心が折れる前に「誰かに助けをもとめること」

それが無理なら、「何かに助けを求めること」、それも「早めに助けを求めること」です。

small*step
small*step

早めに…だよ!


でも、心が折れるって実際にはどういうこと?いつ?どの瞬間?って思いますよね。

個人個人で全く違いますし、私の場合は頑張り続けていたら、折れていた…という感じでしょうか。



「自分は他の人よりちょっとしたことでも傷つきやすい」とか、「落ち込みやすく復活しにくい」とか

普段から、自分のことを知ってあげるクセをつけておいた方がいいです。

1人で頑張ってしまいがちな人は、誰かに頼るにも「いつ?誰に?」が分からなかったりします。

私自身も未だに苦手で悩みます。

だから、気持ちの余裕があるうちに、「頼れる誰か」もしくは「頼れる何か」を探し

少しでも早めに負担を減らしておこう…と意識するようになりました。

small*step
small*step

頼ることが下手なので…

心が完全に折れてしまってからでは立ち上がるまでに、長い時間と壮絶な苦しみを味わいます。

「もう這い上がれない、もう無理」…とさえ思います。

助けを求める余力も、正常な判断力も残っていないのです。

そうなるよりもっと前に、常日頃から「自分自身の負担を軽くしてあげること」にあえて注目して暮らしていくことが大切…

1人で頑張りすぎる人は、この「あえて注目」するくらいがちょうどいいと思います。

頼れる人が身近いる場合はいいですが、なかなか頼れない場合も多いかもしれません。

私は身近な人にも頼ることが苦手なので、「頼れる何か探し」をしています。

もはや、趣味の1つと言ってもいいかもしれません♪

                           


私の場合、なんとなくの料理は作るんですが、基本的に苦手意識もあり

さらに体調不良で思考力が低下していると

夕飯のメニューを考えることがとてもとても苦痛で大きなストレス…

small*step
small*step

う~… 料理~(-_-;)


これを「心がラクになる家事」に変えるにはどうすればいいのか?

身近な人に頼れないときは、頼れる何かを探すしかない…

私にとって「頼れる何か」…それが「ヨシケイさん」なのでした!

専業主婦だって、ミールキットを必要としています!

わが家には、発達凸凹の診断を受けている小学生の子どもが2人います。

子どもを小学校へ送り出したり、迎えに行ったり、習い事や放課後デイの送迎したり

忘れっぽいため数々の声がけが必要で、気持ちの切り替えが苦手、こだわりも強め

過集中で何かと時間を要する2人…

結局、私が動かなければ成立しないことが山ほどある毎日です。

small*step
small*step

あれも…これも…ドタバタ!…で、ぐったり💦

繊細で敏感なHSPの気質を持つ私は、何かとストレスを感じやすいため体調が整わない日々…

数カ月前からは、今までにない物忘れが頻発したり、思いもよらない失敗が増え

自分が自分でなくなるみたいな恐怖を感じるようになってきました。

その不安感としんどさからイライラも倍増し、家族にも気を遣わせている…と感じるときがあります。

このままでは、鬱などの二次障害になりかねない…

とにかく、自分を助ける手立てを早急に見つけなければ…と危機感を覚え始めました。

small*step
small*step

なんとかしなくちゃっ💦💦

そんな中、私の姉がヨシケイさんを始めたと知り、詳細を聞けることに…

姉は「正社員フルタイム」で働いている1児の母。

私は「専業主婦」で持病やHSP気質あり、発達凸凹さん2児の母。

今の時代、子どもが何人いようが、事情があろうが、母親も働いている家庭が多いですね。

「働いてないんですか?!」と驚かれることも、しばしば。

事情はそれぞれあるので、別に堂々としていればいいのでしょうが、なんとなく肩身の狭い思いがします。

話は逸れましたが、やはり、姉のように働くお母さんにとって、ミールキットはとても助かるそうです。

では、専業主婦にとってはどうでしょうか?

働いているお母さんより時間があるはずなんだから、ミールキットを利用するなんて甘え…?

こういう時、世間の目を気にして、自分軸ではなく他人軸で物事を判断しそうになりかけます。

専業主婦なんだから…

どこからともなく、そんなささやき声が聞こえるような…



いやいや、幻想に惑わされないように、ここで判断を間違えないように気をつけなくては…

「今、大切なこと」 = 「自分の負担を減らして、心身をラクにしてあげること」

「今、一番辛いこと」=「毎日、夕飯メニューを考えること」、「キッチンに長時間立つこと」

それなら、自分の負担を減らせる方法を考えるのみ!

心身がラクになれば家族にもっと優しくできる!その方がみんなも喜ぶだろう…

専業主婦だって、ミールキットを必要としています!

そこで、頼れる存在として、わが家はヨシケイさんをお試ししてみることにしました♪

small*step
small*step

わくわく♪

1週間のお試しミールキットを開始♪


ヨシケイさんでは、いろいろな種類の食材メニューがあり、その中でも人気なのが

カットミール(食材がカットされている)」と「プチママ(離乳食にもアレンジできる)」でした。

その中から、わが家が初めて注文したのは「カットミール

食材がカットされているので調理時間がかなり短縮され、長時間キッチンに立つのが辛い私にはうってつけ♪

1週間分を通しで注文すると、栄養バランスも考えられているので、食事の質を落とすこともありません。

small*step
small*step

すばらしい☆彡

最初のお試し1週間は、キャンペーンということで半額の料金で利用できましたよ。(お得!)

その後は、週1日の注文だけにしてもいいし、週5日分をまとめて注文してもいいし(まとめると料金が少しお得になります!)

週ごとに注文の仕方は自由に変えていいそうです。

気に入らなければ、全く注文しなくても、しつこい勧誘はしない…とのことでした。

small*step
small*step

しつこい勧誘がないならいいな~♪

1週間のお試し期間を経てから、その後は週2日のペースで注文。

さらに1ヶ月後には、「プチママ」というメニューに変更し、週5日分を通しで頼むようになりました。(理由は後ほど…)

                                   

「注文したつもり…」に注意!

ヨシケイさんの注文は…というと、主にスマホでしています。

small*step
small*step

とってもラクちん♪

とても簡単ですが、最初のころ、注文したつもりになっていたことが2~3回ありました。

それはどういうことかというと…

注文したいメニューの「カートに入れる」をポチっとします。

次にカートの中身を確認するために、「カート」をポチっ。

次の画面では「注文内容を確認する」をポチっ。

私はここで「よし、間違ってないぞ!」と納得して終了してしまったことがありました。

実はこの次に、「注文を確定する」をポチっとしないといけかったんです(;^_^A

その勘違いを〆切までに気がついたので間に合いはしましたが…

普段からAmazonに慣れてしまっているからかな?…なんて、ちょっと思ったり(^▽^;)

Amazon ①カートに入れる → ②レジに進む → ③注文を確定する

ヨシケイ ①カートに入れる → ②カートをポチ → ③注文内容を確認する → ④注文確定する

こういう習慣や思い込み…私だけでしょうかね?

small*step
small*step

わたしだけ?お恥ずかしい💦

もちろん、手書きの注文用紙もあるので、手書き好きな方はそちらで…

でも、「あれ?注文したっけ?」と、ど忘れしたときに、ネット注文だと外出先にいても

入力情報がすぐに反映されるので、スマホですぐ確認できるのが私には便利です。

利用開始から2か月が経ちました♪

ヨシケイさんを利用し始めて2か月が経ちました。

いろいろ体調不良がある中、夕飯メニューが決まっていることは精神的にとてもラク♪

ヨシケイさんを先に利用し始めていた姉の家では、「プチママ」が気に入ったようなので

理由を詳しく聞いてみると…?

「プチママも、結構、食材がカットされていることが多いよ!」

「子ども向けの味つけだから、子どもも喜ぶよ!」

それを聞いて、わが家も「プチママ」に変更してみたところ、子どもたちにも好評でした。

もちろん、すべてのメニューが合うわけではないので、わが子の好みに合わせて

どんどんアレンジしてしまうのが、私のやり方です。

わが家は4人家族ですが、ヨシケイさんは量が多めなので3人前で注文しています。

3人前の食材に、家にあった肉や野菜を増量しながら4人前にするのがちょうどいいです。

朝、夫や子どもたちも、ヨシケイさんのカタログ冊子をチラ見して、その日のメニューを確認している様子。

夫の昼食が職場の食堂なので、夕飯とメニューが被らないようにできることが予想外のメリットのようです。

small*step
small*step

家族みんな興味しんしん♪

また、週に1日は習い事が遠方で帰りも遅くなるため、子どもと私は車中でおにぎり弁当を食べながら帰ります。

夫の夕飯は、必然的に一緒に作っておいた弁当のおかずになります。

そうすると、その日に食べなかったヨシケイさんの食材が余ってくるわけです。

これを次の日に食べ、1日ずつズラしていく…、つまり、金曜日の食材は土曜日に食べることになります。

土日の夕飯は、外食もしくは夫が担当してくれていますので

土曜のメニューがすでに決まっていることで、あれこれ悩まなくていい♪

これがまた、メリットとなったようで夫もニヤリとしています。

                               

まとめ

「ミールキットって実際に使ってみてどうなの?」

「家事の負担を減らしたいけど、食事の質を落とし過ぎないようにしたい」…など

ミールキットを利用しようか迷っている方の参考にしていただけたら、とてもうれしいです。

お仕事で忙しい方、子育て中や専業主婦のママさん、体調不良や更年期で辛い方、高齢者の方まで…

ミールキットは頼もしい味方になってくれますよ!

しんどいまま頑張りしすぎないで、早め早めに自分の味方を増やしてあげてくださいね♪

自分に合ったいろんな方法が、きっとあるはずです!

small*step
small*step

頼れる味方…ホントに助かる~

そうそう!

私は、疲れていたり、調子が悪かったり、眠たかったり…そんなときは、頭の中がいっぱいで

思考が停止してしまい、柔軟な考え方ができなくなります。

そんなとき、ヨシタケシンスケさんの絵本…

「それしかないわけないでしょう」

この題名を声に出して唱え、凝り固まった思考を柔軟に切り替えるキッカケにしています♪

これ、子ども達にもよく使います!

す~っと肩の力が抜けるような感覚があって、ちょっと心がラクになりますよ( ´艸`)

small*step
small*step

それしかないわけないでしょう?

長くなりましたが、最後までお読みいただきありがとうございました♪

                                        


※地域によっては記載の内容と異なる部分もあるかもしれません。

HPや、お近くの事業所にて詳細をご確認ください。



プロフィール
ブログ管理人

繊細*敏感*でこぼこ4人家族です。
 ・私「繊細で敏感なHSP」
 ・夫「ASD・ADHD傾向」
 ・子ども2人「発達凸凹」

心身ともに 疲れやすい日々
少しでも 心が軽くラクになる暮らし方を探し中…

焦らず少しずつ…
今日もスモールステップでいきます♪

子育て中 たくさんの経験談ブログに助けられました。

大変おこがましいのですが
私の経験談が どなたかのお役に立てたなら…♪
そんな思いで このブログを書いています。

small*stepをフォローする
心がラクになる家事
small*stepをフォローする
『繊細*敏感*でこぼこ家族』の暮らし

コメント

タイトルとURLをコピーしました